![]() |
懇親会では北海道ブロック会副会長の北川勝三氏が「北海道命名150年の今年、全国総会を開催させて頂き御礼申し上げたい」と開会挨拶。ジェイアンドエス保険サービスの岩田一男社長の来賓挨拶に続き、菊池幸顧問理事の乾杯発声により開宴した。
会場では、組合員の合食や道水が供給した新鮮な魚介類の刺身やフジッコが山梨県のワイナリーで製造するワインが振る舞われた。福井正一副理事長(フジッコ社長)はワインについて、「トランプ大統領が来日した際の晩餐会に当社のワインが使用され、全国探したが同じワインは全て売り切れ。今回、より日本食と合うワインをお持ちした」と説明した。
懇親会をプロデュースした北海道ブロック会・竹山寛会長が「北海道で活躍する女性の力を借りて、北海道らしさを演出した」と話すように、札幌市のエースダンススタジオによるダンスショーや札幌を中心に活躍する女性シンガー・神谷水江さんのライブが披露され、全調食の歩みを振り返るオリジナル動画の上映もあり会場は大いに盛り上がった。
終盤には今回で理事を退任する川井功一氏に花束が贈られた。川井氏は「組合に入り約20年、様々なことを勉強させて頂いた。色々な人と出会い、色々なことを学ぶ場として、今後も全調という組織は発展していくと思う。長い間本当にありがとうございました」と挨拶。万雷の拍手が贈られた後、北海道ブロックの竹山会長の中締めにより幕を閉じた。
(2018(平成30)年5月21日第4934号10面、一部省略)
全国調理食品工業協同組合 http://www.zenchoshoku.or.jp/