本文へ移動

株式会社ジェー・ピー・イー[梅種抜き機]

1時間に最大約1万4000個の種抜きが可能 

<サクランボ・小梅種抜き機>

サクランボ・小梅種抜き機
従来には無かったサクランボなど小型果実向けの種を抜く機械で、機械背面のトレーに果実を流し込むだけで自動的に種を抜く。
 1回の動作で6連の種抜きが可能になり処理能力は1時間に最大で約1万4000個と、従来の種抜き機から大幅に処理能力が増した。サクランボ1粒6gとした場合、1時間に約84㎏の処理能力となる。種を抜くと同時に、実を半割りにするパターンなど、要望に応じて既存の機械にアレンジを加えることができる。
小梅に関しては、実の向きを揃えて置けば同様に種抜きが可能である。
 
【仕様】
最外形寸法:1,060mm×640mm×1,540mm
移動方法:レベルアジャスター式(標準)
電源/電流:AC100V 4A
空気圧:0.5MPa(5kg/cm2)
重量:約200kg
 能力:1時間に最大14,000個(梅1個6gとして、最大で約84kg)
 
* 実際の仕様と金額はお客様との打ち合わせにより決定されます。
* 装置写真と実際の物は異なる場合がございます。

<梅・アンズ種抜き機>

梅・アンズ種抜き機
南高梅やアンズ、プルーン等の中型有核果実向け種抜き機。コンベア(受け皿)に乗せるだけで自動的に種を抜き、その処理能力は1時間に約1200個(例:南高梅2L・1個40gとすると、1時間に約48kg、1日7時間作業とすると約336kgの処理能力)となる。

また、大きさの選別も自動で行い、設定範囲外の物はそこで排出する。移動式キャスター付きで、使う場所を日によって変えられるのも利点で、タッチパネル方式で操作も簡単にできる。水・お湯洗いも可能(防水仕様)。
 
 
【仕様】
最外形寸法:幅1,800mm × 奥行500mm × 高さ1,890mm
移動方法:キャスター式
許容傾斜角度 :幅方向20度まで、奥行き方向10.7度まで
電源/電流:AC100V 5A
空気圧:0.4MPa(4kg/cm2)
重量:約220kg(本体ステンレス製)
能力:最大1時間約1,200個(南高梅1個40gとすると、1時間に約48kg)
 
* 梅・アンズ・プルーン以外の果実の場合、専用受皿(治具)、ポンチが必要になります(別料金)。
* 実際の仕様と金額はお客様との打ち合わせにより決定されます。
* 装置写真と実際の物は異なる場合がございます。

<ブドウ種抜き機>

ブドウ種抜き機
ブドウやサクランボ等小型果実向けの種抜き機。
テーブルにブドウを一粒ずつ乗せるだけで自動で種を抜く。
 
処理能力は1時間に約3600個(例:サクランボ1個4gとすると、1時間に約14kg、1日7時間作業とすると約100kgの処理能力)。使う場所を選ばないコンパクトサイズになっている。水・お湯洗いが可能(防水仕様)でメンテナンス(洗浄)も容易に出来る。
 
 
【仕様】
最外形寸法:幅440mm × 奥行440mm × 高さ1,000mm
移動方法:キャスター式
電源/電流:AC100V 5A
空気圧 :0.4MPa(4kg/cm2)以上
重量:約50kg(本体ステンレス製)
能力:1時間 3,600個(1個1秒)(例:サクランボ1個4gとすると、1時間に約14kg)
 
* ブドウ以外の果実の種抜きをする場合は、専用治具と刃物が必要になります(別料金)。
* 実際の仕様と金額はお客様との打ち合わせにより決定されます。
* 装置写真と実際の物は異なる場合がございます。

<手動式種抜き機>

手動式種抜き機
少量多品種の種抜きを希望しているユーザーや、試験用として使用出来る種抜き機。簡単な部品交換で様々な果実に対応できる。標準仕様は、梅・アンズ・プルーン・プラムにオススメで、桃等の比較的大きめの物は、別機種の大物用手動式種抜き機にて可能となる。
 
持ち運びも出来る大きさなので、使う場所を選ばない。ステンレス製なので水・お湯洗い、次亜塩素酸での消毒にも対応している。
 
【仕様】
最外形寸法:幅300mm × 奥行300mm × 高さ700mm(本体)
対応果実サイズ:15mm~55mm(直径)
重量:約30kg(本体ステンレス製)
 
* 実際の仕様と金額はお客様との打ち合わせにより決定されます。
* 装置写真と実際の物は異なる場合がございます。

<企業情報>

会社名株式会社 ジェー・ピー・イー
役員代表取締役 社長 五味 剛志
所在地〒386-1212
長野県上田市富士山字鴻ノ巣2329-1
TEL:0268-38-3801
FAX:0268-38-3818
FAX:0268-38-4142(技術部直通)
URLhttp://www.jpe2000.co.jp/
営業品目1.多業界の専用機、自動組立機、自動検査機、自動供給収納機、冶工具の設計、製作。
2.シーケンサー、NC、PCを使った制御システムの設計、製作。
3.真空を使う機械システムの設計、製作。
4.切削、板金、溶接などが複合された部品加工。
ISOISO9001:2008
品質マネジメントシステムの国際規格ISO 9001認証を取得
設立年月日昭和63年10月19日

マップ

株式会社食料新聞社
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-9-4 MSビル2F

TEL.03-5835-4919(ショクイク)
FAX.03-5835-4921
・食料新聞の発行
・広報、宣伝サービス
・書籍の出版
TOPへ戻る