本文へ移動

食料新聞デジタル2025年3月30日号(2025年3月21日メールニュース合併号)

INDEX

※URLクリックで記事へ移動します。表示までタイムラグがある場合もございますので、何卒ご了承ください。
※〔 〕内はバナー広告掲載企業。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
【INDEX】(6項目)

1.<流通3団体>2月度実績 総売上前年比103・2%
 〔banner ad 谷口醸造、大平食品、水溜食品、上園食品、霧島農産、サナス〕

2.日本チェーンストア協会2月度販売統計 買上点数減は継続も店頭価格上昇で販売伸長
 〔banner ad 寿食品、タムラ食品、カネジュウ食品、コーセーフーズ、伊勢惣、つけもと、チヨダ、国城産業〕

3.日本百貨店協会 月次報告2月 降雪や寒波等天候要因による入店客数減で売上マイナス
 〔banner ad 丸越、三井食品工業、田丸屋本店、カメヤ食品、十二堂えとや、若菜〕

4.日本フランチャイズチェーン協会コンビニ調査2月 おにぎり、揚げ物商材などが好調 
 〔banner ad 大薗漬物店、伊那食品、やまじょう〕

5.日本ショッピングセンター協会2月度 大都市中心にインバウンド客が売上を押し上げ
 〔banner ad 長山フーズファクトリー、道本食品、山田酒造食品〕

6.日本フードサービス協会外食産業2月 雨天日少なく客単価上昇で外食売上は前年超え
 〔banner ad 有坂食品、信濃食品、キョウショク〕

---------------------------------------------------------------------------------------------

日本チェーンストア協会2月度販売統計 買上点数減は継続も店頭価格上昇で販売伸長

日本チェーンストア協会(尾﨑英雄会長)は3月26日、令和7年2月度チェーンストア販売統計を発表した。
日本チェーンストア協会 https://www.jcsa.gr.jp/

寿食品(神奈川県)

日本百貨店協会 月次報告2月 降雪や寒波等天候要因による入店客数減で売上マイナス

日本百貨店協会

霧島農産(宮崎県)

日本フランチャイズチェーン協会コンビニ調査2月 おにぎり、揚げ物商材などが好調

日本フランチャイズチェーン協会 https://www.jfa-fc.or.jp/

日本ショッピングセンター協会2月度 大都市中心にインバウンド客が売上を押し上げ

2月度の既存SC売上高の前年同月比伸長率は、総合で+1.2%となった。
前年同月はうるう年だったため、日数が1日減った影響を受けたSCが多かったものの、全国的に気温が低かったことで冬物セール品や重衣料が稼働し、前年を上回った。
立地別にみると、中心地域は総合で前年同月比伸長率+3.4%、周辺地域は同+0.2%となった。中心地域は大都市を中心にインバウンド客の来館が売上げを押し上げた。周辺地域はレジャー需要にも対応する広域商圏型SCが好調だった一方、気温低下による外出控えの影響があったSCもみられた。
業種別にみると、「ファッション」は気温低下による冬物セール品のほか、オケージョン需要に対応した商品が稼働した。「雑貨」は防寒アイテムのほか、新生活需要で家具や食器も好調だった。「食料品」は価格高騰により買い上げ点数が減っているとの声が聞かれた。「飲食」はインバウンド客の来館があったSCを中心に好調だった一方、気温低下による外出控えで来館者が減ったSCでは売上げが伸び悩んだ。
日本ショッピングセンター協会 https://www.jcsc.or.jp/

日本フードサービス協会外食産業2月 雨天日少なく客単価上昇で外食売上は前年超え

株式会社食料新聞社
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5-9-4 MSビル2F

TEL.03-5835-4919(ショクイク)
FAX.03-5835-4921
・食料新聞の発行
・広報、宣伝サービス
・書籍の出版
TOPへ戻る